名古屋オルガンの秋presents
パイプオルガンブランチコンサート 〜 with Solosts
パイプオルガン:吉田 文、Th.マイヤー=フィービッヒ
2022年 3月30日(水) 共演 武内安幸(トランペット)
2022年 6月 4日(土) 共演 岡眞里子(ソプラノ)
2022年12月15日(水) 共演 本田美香(ソプラノ)
名古屋女子大学音楽表現ゼミ(ハンドベル)
10:30開演(10:00開場)愛知県芸術劇場コンサートホール
愛知県芸術劇場コンサートホールには世界でも最大級の豪華なパイプオルガンが設置されています。
厳かな祈りの音楽、癒しと安らぎの響き、天井の調べ、そして時には官能的な脈動…
万華鏡の様に多様な表情で、風の息遣いとともに私たちを包み込んでくれます。
「名古屋オルガンの秋」がお届けするパイプオルガンブランチコンサートでは、
午前中のひとときに、本格的なコンサートをお手軽に楽しんで頂けます。
93種類、6883本のパイプたちが、心に癒しと安らぎと、新鮮なエネルギーと元気のシャワーを
与えてくれること間違いありません!
※ ミニ講座『マイヤー先生のサン=サーンス コーナー』も2021年に続いて開催!
今年生誕150周年を迎える作曲家、カミロ・シューマンの心に優しい小品を毎回1曲
Th.マイヤー=フィービッヒ先生(国立音楽大学名誉教授)がご紹介します。
プログラム
【3月30日(水)】(チケットぴあPコード:210-800)
《Gloria in Excelsis Deo》いと高きところには栄光
〜オルガンとトランペットによる賛美の響き〜
M. A. シャルポンティエ:テ・デウムより
カッチーニのアヴェ・マリア
E. モリコーネ:ガブリエルのオーボエ ほか
【6月4日(土)】(チケットぴあPコード:210-808)
《Te Deum laudamus》我ら神を褒め称え
〜大聖堂のコンサートをソプラノと〜
J. S. バッハ:御身が共にいるならば BWV 508
Fr. シューベルト:アヴェ・マリア
J. デメッシュー:テ・デウム ほか
【12月15日(木)】(チケットぴあPコード:210-010)
《Et in Terra Pax》地には平和あれ
〜クリスマスの喜び〜
歌とオルガンによるクリスマスキャロル集
アルカデルトのアヴェ・マリア ほか
C.フランク生誕200周年 & O.メシアン没後30周年
パイプオルガンコンサート
み国の来たらんことを
パイプオルガン:吉田 文
2022年11月30日(水)18:30開演(17:45開場)
愛知県芸術劇場コンサートホール
(チケットぴあPコード:219-129)